ニュース

水戸 信彰 社長 クリエイティブスタッフ入社式訓示(要旨)

2025年04月01日

本日、入社の日を迎えられた皆さんを心から歓迎する。

皆さんは社会人としてのスタートラインに立ち、私自身も社長としての新たなスタートを切ったところである。皆さんと一緒に新生住友化学を作り上げていくことに、期待と希望を抱いている。

住友化学は、100年以上の歴史の中で、時代のニーズをとらえ、社会の課題に応じて事業の在り方を変化させてきた。現在では、長期的に目指す姿を「Innovative Solution Provider」とし、食糧、ICT、ヘルスケア、環境の分野で革新的なソリューションを提供することで、グローバルに存在感を示し続ける企業を目指している。こうしたビジョンのもと、本日から3か年の新中期経営計画が始動する。国際情勢が不透明な中でも、着実に歩みを進めることが重要だ。

新入社員の皆さんには、三つのことを意識し、行動するようにしてほしい。
一つ目は、「情熱」を持って課題にチャレンジすること。これから皆さんが取り組む課題の中には、何度も諦めたくなるような難題もあるだろう。解決を導くために必要なものは、「情熱」だ。誰にも負けないという分野を持って、自ら発想し、また自らを信じることで「情熱」を持ち続け、困難な課題にも諦めずにチャレンジしてほしい。
二つ目は、臆することなく自由闊達な議論を行うこと。住友化学には談論風発を重んじる文化がある。現実を直視し、役職の上下の区分なく意見を交わすことで、イノベーションが生まれる。皆さんは新しい住友化学を共に作っていく「仲間」。自分の考えを積極的に発信してほしい。
三つ目は、安全文化とコンプライアンスの重要性を理解し、実践すること。一人一人が「安全をすべてに優先させる」という理念とコンプライアンスの徹底を自分事として肝に銘じ、主体的に実践してほしい。

最後に、皆さんが社会人として、また企業人として、これから長く、充実した人生を過ごされることを心から祈念し、お祝いと歓迎の言葉とする。

以上

お問い合わせ

住友化学株式会社
コーポレートコミュニケーション部
https://www.sumitomo-chem.co.jp/contact/public/